花の都を楽しみつつ、美術にどっぷりつかる旅の実現。
花の都パリを満喫し、その中で芸術の都もとことん楽しむ欲張りな6泊7日のプランの提案
日程の考え方
日程を6泊7日で考え、1日目は半日と考えて準備とか、慣れることを主眼とする。 最終日も半日とし、お土産購入とかに充てる。
2日目から6日目のモデルを考えるとして、必ず行くべきポイントと、できれば行くポイントに分ける。
観光ポイント選択の考え方
観光ポイントの選定は、以下のページを参考にしました。
日程が1週間ということで、好みに偏らず必須ポイントにも行くこととする。 必須ポイントとして、以下の5か所を考える。
・ルーブル美術館 やはりせっかくパリに行ったら抜群の知名度を誇る「モナリザ」を見ておくべきかな。
・エッフェル塔 パリのシンボルなので、どんなお上りさんも、または非難されようとも、その前では記念写真を撮らないといけない。
・凱旋門 フランス国民の独立と平和の象徴であり、また美しい記念碑的な建造物として見る価値がある。
・ノートルダム寺院 その美しいゴシック様式の建築や豊かな歴史は必見なのですが、今修復中であり改修が終わるまでは代替としてサクレクール寺院とします。
セーヌ川クルーズは、特にどの日と決めず昼間、または夕方の空いた時間でランチクルーズ、ナイトクルーズを入れれば良いと思う。(ただし予約しないとむつかしいケースもあるので事前に空きを考え、予約しておいたほうが良い。)
また、 日程の中の1日は郊外と考え、ベルサイユ宮殿、パリディズニーランド、モンサンミッシェルの3案があるが、美術好きとしては芸術品の結晶のようなヴェルサイユ宮殿しかないでしょう。
その他
・基本としては、午前と午後のポイントをそれぞれ考え、そのポイント間が歩いて行ける、またはメトロで容易に行ける効率的な組み合わせを考える。
・午前と午後の間に時間が空いている時などは、昼食とか、公園での休憩とか時間調整をする。(パリには美しく、見どころの多い公園が沢山あります) うれしいことに、公園は基本的に犬が立ち入り禁止なので安心して芝生に座ってください。
・2日目、3日目という表示は仮置きで、対象の観光ポイントの休みとか時間を考えて、日にちは前後する必要がある。
・美術館は休みもあるし、また遅くまでやる曜日もあるので、じっくり見たいなら夜間まで開いている日程に合わせる考え方もある。
詳細な日程
1日目:準備と肩慣らしの日
午後: ホテルにチェックインし、荷物を置く。
メトロ路線図とか、旅行中に必要なものを取得。
<メトロ路線図>
近くのスーパー(一般的に日本のコンビニより少し大きめ)で商品を確認し、明日から必要なものを購入。
今後メトロの活用が必要なので、練習を兼ねてチケット購入から乗り換えまで行ったほうが良い。
夕食: 近隣のレストランでフランス料理を楽しむ。
明日の行動計画に合わせ、詳細スケジュール(交通機関、チケットなど)を作成する。(毎日必要)
2日目:どっぷり美術館の日
午前: ルーブル美術館を訪れモナリザ以下有名芸術品を鑑賞。
昼食: ルーブル美術館内のカフェで軽食を楽しむ。
<ルーヴル美術館のカフェテリアのバゲットサンド>
午後:オランジュリー美術館は約1キロちょっとなので、腹ごなしにセーヌ川沿いを歩いて移動し、モネのスイレン、超大作(2メートル×10メートル)、8作を堪能する。
その後、橋を渡って、オルセー美術館で印象派の傑作を鑑賞する。
オルセー美術館が夜間まで開館している曜日なら印象派、新印象派の作品を十分堪能できる。
夕食: オルセー美術館内、またはそばのレストランでディナーを楽しむ。
3日目:パリの象徴のスポットと、やはり美術館へ
午前: エッフェル塔を訪れ、建築の美しさと眺めの美しさの両方を堪能する。
昼食:凱旋門そばのカフェでランチ
午後: 凱旋門にのぼり、街の美しさを眺め、シャンゼリゼ通りでショッピング(ウィンドウだけ?)を楽しむ。
そのあと昨日ルーブル美術館でざっと見て、もっとしっかり見たい作品、または見逃した作品を鑑賞する。
<小さくて見落としてないですか>
夕食: シャンゼリゼ通り周辺のレストランでフランス料理のディナーを楽しむ。
4日目:サクレクール寺院と美術鑑賞、モンマルトルの美術風景を楽しむ
午前: サクレクール寺院を訪問しユニークな外観と荘厳な教会内を鑑賞し、また坂の上からパリの全景を堪能します。 パリの街は高さ制限があるので、ある程度の高さの建物でも町の端まで見渡せますが、どこもぐるっと回って見る感じで、パリを一望できるのは北の高台にあるこの丘だけです。
昼食:モンマルトル地区のブラッスリーでランチ
<テルトル広場の似顔絵かき>
午後: モンマルトル地区を散策 テルトル広場で似顔絵かきを見たり、壁抜け男の見学など散策 またモンマルトル美術館や、ピカソたちが無名時代に美術に取り組んでいた洗濯船跡などを見学する。
<ブドウ畑からのモンマルトル美術館、バックにはサクレクール寺院の尖塔が>
夕食: モンマルトル地区のレストランでディナーを楽しむ。
5日目:ヴェルサイユ宮殿で芸術三昧
午前: RERか電車、またはバスでヴェルサイユ宮殿へ
昼食:宮殿内のカフェかレストランでランチ
<ヴェルサイユ宮殿美術館>
午後、ヴェルサイユ宮殿美術館で絵画、彫刻などを鑑賞する。 時間があれば壮大で芸術的な庭園とか、マリー・アントワネットが好んだプチトリアノンなど見学
<庭も芸術的です>
夕食: ホテルの近くのレストランでディナーを楽しむ。
6日目オペラ座と現代芸術を鑑賞
午前: オペラ座で自由見学(10:00~17:00 変更あり) オペラ座の建物、内装も最上級の芸術品です。
<シャガールの天井画>
昼食: マレ地区のパン屋でサンドイッチを買って近くの公園でピクニックを楽しむ。
午後: ピカソ美術館とポンピドーセンターで現代美術を楽しむ。
<ポンピドーセンター、超現代的>
夕食: マレ地区のレストランでフランスのモダンな料理を堪能する。
7日目(最終日)
午前: ホテル近くのパン屋で新鮮なパンを買い、朝食に楽しむ。(パン屋にイートインコーナがあればそこで朝食) 焼きたてのバゲットかクロワッサン(これぞフランスの味)を味わう。
ホテルをチェックアウトし、空港へ向かう。
美術好き以外に以下のモデルコースを設定しているので、ご覧になって下さい。
【教会好きのパリ旅行モデルコース】しっかりパリ観光しながら、教会深さを感じる旅を
【買い物好きのパリ旅行モデルコース】しっかりパリ観光しながら、パリらしい商品をゲットする旅を
【映画好きのパリ旅行モデルコース】しっかりパリ観光しながら、パリが舞台の映画を甦らせる旅を
【歴史好きのパリ旅行モデルコース】パリ観光のエッセンスを楽しみながら、パリの歴史のすごさを理解する旅
【音楽好きのパリ旅行のモデルコース】パリ観光もしっかりして、趣味の音楽にあふれた旅行を